中には、病院以外の職場で働きたいと考えている看護師もいるのではないでしょうか。
そんな方にぜひ知ってほしいのが、治験の仕事です。
新薬が患者さんにとって本当に安全であるのか、効果があるのかを調べる治験には、製薬会社、医師や看護師、臨床検査技師、そして実際に新薬を投薬されるモニターの患者さんなど多くの人が関わっています。
それぞれの立場の人たちが自分の役割を理解し遂行することでスムーズな治験を行うことができます。その中でも、治験コーディネーターは、それぞれの役割をサポートし、治験をコーディネートすることが主な仕事です。
治験コーディネーターには特別な資格はいりません。さらに、医療の知識と看護経験を兼ね備えている看護師は適役として抜擢されやすい傾向にあるため、新たな場所で活躍したい看護師にとって注目できる仕事だといえます。
そんな治験コーディネーターの大切な仕事とされるのが、治験対象となる新薬についての知識を得ること。
新薬の効果やそれによって救われる可能性のある患者さん、そしてその疾患についてきちんと理解を深めることが求められます。
また、治験参加者を募るのも仕事の一つです。治験参加者は病院から紹介を受けることもあれば、新聞やホームページで募ることもあります。
さらに治験に関わる医師や看護師、臨床検査技師との連携をスムーズに調整する仲介役も任せられます。加えて、治験を受ける患者さんとのやりとりも治験コーディネーターの役割です。患者さんに対して治験について詳しく説明をし、同意を得なければなりません。
実際、治験は患者さんにとって希望の光であるとともに不安も伴います。そのため、メンタル面のサポートも重要な仕事だといえるでしょう。
※治験の仕事を詳しく知りたいなら・・・http://chikenwomanabo.com